2008年06月18日

キャンドルナイト2008は町家で

キャンドルナイト2008は町家で


星6月22日と7月6日 私としては6回目のキャンドルナイトを開催します。
主催は私のやっている市民団体です。
これは全国で夏至と冬至に20時~22時まで消灯するイベントです。
省エネだけでなく、日常のセカセカから離れて、人間らしい時間を取り戻す効用が注目されています。

興味のある方はご参加ください。

バイオ資源などから和ろうそくを作り、ろうそくの明かりの中で過ごす。
と言うのが、一般的でそれに、アート、音楽、食などが合体するパターンが一般的です。

今回何故町家なのかと言うと、町家再生の地域開発を考えていると言うだけではなく、キャンドルナイトを湯の山街道沿いの全町家に拡げたいと考えているからです。

来年は和ちょうちんで街道を彩るそういうイベントにできれば、最近は評判の悪い「道路」ですが、昔の文化を運んできた道にスポットが当たると思います。

文化を運んできたと言えば、三木の場合川も重要で、7月6日は川原で開催します。

1000000人のキャンドルナイト→http://www.candle-night.org

 昔三木に魚の棚があったそうなのですが、この街道が盛り上がったら、「元祖 魚の棚」を三木に立ち上げるのが私の今の夢です。そういえば「河岸」と言う本に現在のエネルギー事情から水運が見直されようとしているとか・・・この構想は河岸、「元祖 魚の棚」まで連なっていく可能性があるということなのでした。呑吐ダムがなぁーヒ・ミ・ツ
キャンドルナイト2008は町家で
昨年のキャンンドルナイトの様子





同じカテゴリー(長田県連会長)の記事画像
三木の地域資源をめぐるミニツアー 長田@三木YEG
三木市の工作テキストを広めています。 長田@三木YEG
星に願いを!1000本のキャンドルライトin美嚢川
6月22日 町家の庭のキャンドルナイトPt1を開催しました。
地域の伝統技術は誰も守ってくれない。
講師の朝田さんと姫路のFeelTrainで打合せ
同じカテゴリー(長田県連会長)の記事
 三木の地域資源をめぐるミニツアー 長田@三木YEG (2009-04-17 09:35)
 私の文章が構想日本で紹介されました。 (2009-04-17 09:30)
 4月29日に渚音楽祭に参加しエコなトークを決めてきます。 (2009-04-10 12:00)
 平成20年度の日本での仕事です。 長田@三木YEG (2009-04-10 09:00)
 三木市の工作テキストを広めています。 長田@三木YEG (2009-04-10 09:00)
 星に願いを!1000本のキャンドルライトin美嚢川 (2008-07-08 19:20)

Posted by 兵庫県YEG at 13:31│Comments(0)長田県連会長
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。